今年も残り2週間

(*´∀`*)コンニチワ~♪

今年も早いもので残り2週間となりましたが、皆様は年賀状や大掃除は進んでいらっしゃいますでしょうか?

永冨家は全くでございます(・_・;)
一先ず昨日、大掃除の道具類は買ってきましたが、袋に入ったままです。今度のお休みにでもやる予定・・・は未定でございます。
また年賀状は25日までに投函すれば元旦に届くとの事。頑張って作成しなくては!!
って、ほぼ出来上がっているのですが、肝心の年賀状を買ってきていないという(;'∀')
今年も例年通りのコースをたどりそうです(;´・ω・)

さてさて先日はぐぐっと冷え込んでみたり、かと思えば、本日のように暖かく過ごしやすかったり。
そんな気温の変化は体調管理に影響してみたりと・・・
風邪やインフルエンザ、また小さなお子様がいらっしゃる方でしたら感染性腸炎や手足口病など流行しているようです。皆様の周りではいかがでしょうか?ここ数日で風邪をひいたという方も多いのではないでしょうか?

実は私も多分風邪?からでしょうか、先週の月曜日から声が突然でなくなりまして・・・現在、だいぶ回復しましたが通常よりも2トーン低音のハスキーボイスでございます。
実の声を忘れつつある今日この頃、皆様も十分にお気を付け下さいね(;´・ω・)b

風邪やインフルエンザの日ごろの対策方法としては、丁寧なうがいや石鹸を使った手洗い、また感染を予防、適度な湿度を保つ点からマスクの着用などが挙げられます。
インフルエンザに関しましては感染の予防、及び感染時の重症化を防ぐ目的でも予防接種を受けることが大切との事です。

注射嫌いの永冨も腹をくくって受けてきました( ノД`)シクシク…
保育園に行っておりました息子からは「ママ―、注射痛かった?泣かなかった?」と聞かれましたので「大丈夫!!今日は泣かなかったよ!!」と満面の笑みで答えましたよ( *´艸`)オトトシハナキマシタ・・・

皆様もよくご存じかとは思いますが、風邪やインフルエンザの予防策として以下の事が挙げられます。
①十分な睡眠・・・睡眠不足からくる疲れやストレスは、免疫の働きを弱めますので注意が必要です。
②バランスの良い食事とビタミン補給・・・偏食や暴飲暴食には気を付けましょう。
③体調を整える適度な運動
④極端な厚着、薄着をしない
⑤乾燥したことろや人混みを避ける
⑥愛煙家の方は、たばこの吸い過ぎに気を付けましょう

普段から気をつけていてもウィルスによる感染には敵いませんので、感染した場合は、無理をせず体をゆっくり休めたり、胃腸に優しい食事をとりつつビタミンなどの補給をするようにしましょう。
これから年末年始に向けて、忘年会やクリスマス会、新年会と続きますのでご自愛されてくださいね(*^^)

それでは(*´∀‘*)ノ″マタネェ

 

投稿日:2016/12/29   投稿者:-