(*´∀`*)コンニチワ~♪
とっても素敵な青空が広がる宮崎市よりアンティの永冨です♪
今日の様なお天気ですと、お布団干すと気持ちいいでしょうね( *´艸`)
さて先週末から今週初めにかけて台風21号が日本を通過していきました。各地で被害をもたらした台風でしたが、また新たに台風22号が発生しました。現在の予報ですと21号と同じ動きとされており、週末に九州に接近する恐れがあります。今後の台風の動きを含めて天気情報にも注意しておきましょうね(>_<)b
ところで今朝、会社の掃除をしている時にキンモクセイの甘い香りがしました。
日本には古来から自然の力を借りて体力を回復させる「自然治癒」の療法があります。自然界の植物が放つ生命力を借りて病んだ身体を癒す術となりますが、身近で分かりやすものですと春のお花見です。
最近では飲食しながらどんちゃん騒ぎのイメージがありますが、昔は、桜の木の下で花を楽しむものだったとされます。
これからの時期、花見・・・というよりは紅葉の季節ですので、色付く木々を眺めて心穏やかになってみるのはいかがでしょうか?
九州地方ではこれからが紅葉のシーズンを迎えます。
福岡の雷山千如寺、光明禅寺、佐賀の九年庵、御船山楽園、長崎の仁田峠、轟峡、熊本の蘇陽峡、球磨川、大分の深耶馬渓、九酔渓、宮崎の高千穂峡、えびの高原、鹿児島の霧島、曾木の滝などなどたくさんの見どころがあります。
朝夕の気温差がより激しくなると一段と美しい紅葉を見ることができますので、楽しみにしつつお休みの日には足を伸ばしてみてはいかがでしょうか?
さて明日26日木曜日はアンティ定休日となっております。
お部屋探しのお客様にはご迷惑をお掛け致しますが、お休み明けの金曜日より順次対応致しますので、メール等にてご連絡くださいませ。
それでは(*^-^*)ノシ