霜月~11月~
秋風爽やかな本日、いかがお過ごしでしょうか?
こんにちは(*'ω'*)アンティの永冨でございます。
さて今日から11月。和暦で『霜月(しもつき)』と呼ばれますが、一説に“霜のおりる月”から「霜月」となったようです。
さて、今日は11月1日。「1」が3つ並ぶので「1(ワン)1(ワン)1(ワン)」で犬の日だそうです。
1987年(昭和62年)にペットフード工業会等6団体にて制定され、犬についての知識を身につけ、犬を可愛がる日なんだそうです。
ペットとして、介助犬として、そして警察犬として幅広く活躍しており、身近な動物の一つだと思います。
さて昨日、テレビで警察犬の紹介がされておりました。
警察犬といえば、大型犬のド―ベルマンなどをイメージする事が殆どだと思いますが、最近では小型犬の警察犬もいるそうです。小型犬の警察犬の利点としては捜査する際に目立たないので覆面として活躍できるそうです。
ただし全ての小型犬がなれるわけではなく、鼻が短い犬種(パグやブルドッグなど)は不向きなんだそうです。
鼻の鼻腔が小さいと匂いを嗅いで記憶する時間が短いために不向きとの事。鼻の長い犬だと鼻腔が拾いので訓練を重ねれば嗅覚にすぐれて、警察犬になれる可能性が高いそうです。
これからは可愛い警察犬の活躍もよく見かけるようになるのかもしれませんね(*'ω'*)
さて明日2日(木)は弊社定休日でございます。
ご迷惑ご不便をおかけしますが、金曜日以降にご来店をお待ちしております。
今週金曜日3日は祝日(文化の日)ですが、アンティは元気に営業いたしますのでご来店くださいませ!!
それでは(*´∀`*)ノシ
投稿日:2017/11/01 投稿者:-