(*´∀`*)コンニチワ~♪
今日も暖かな一日となった宮崎市からアンティの永冨でございます。
朝のうちは雨が降ってましたのでお天気が心配でしたが、どうやら回復?したようです(*^-^*)
でも気温が下がりそうなので体調管理には気を付けたい所ですね。
連日、オリンピックの話題で持ち切りですが今日も女子フィギュアのショートプログラムや女子パシュート、男子カーリングの熱戦が繰り広げられています(*^^)g
2月9日に開幕(試合は8日からスタート)したオリンピックも今週末25日まで。
残り僅かではありますが、まだまだ続くオリンピックから目が離せませんね(*^^)b
さて春の訪れというタイトルですが、花や植物の開花は勿論のことですが、天気予報でも最近よく見るようになった「花粉飛散情報」。これも一つの春の訪れですよね(;´・ω・)
今年は昨年よりも1.5倍から2倍の飛散量とされているようですが、これからが花粉の本番となりますので予防対策もしっかりとっていきたいですよね。
基本的な対策ですと、マスクやメガネの着用、家や会社に入るときに上着などを払って花粉を落としてからの入室、手洗いやうがい、鼻ウガイなどの対策があります。
まだまだ気温の低い日もありますので花粉症と一緒に風邪やインフルエンザ予防も忘れずにしましょうね。
そんな永冨は既に春(初夏)の健康診断に向けてようやく動き始めました(;'∀')
今年こそは毎度おなじみの「体重が増えて原因わかります?」の質問を受けないように頑張らなくては(笑)
2月3月は毎日営業のアンティですので、明日も元気に営業しております。
スムーズなご案内が出来たらと思いますので、ご来店等の前に一度お電話頂けますと助かります。
よろしくお願い致します。
それでは(*´∀‘*)ノ″マタネェ