日記

DIARY

今日は、午前中はYouTubeの動画と午後はリール動画の撮影をしてきました。

前者は演者、後者は、撮影者でした。

今日も暑かったです。午前中暑かったので休憩中にアイスを食べました。

暑いときはアイスですよね~。

午前中は途中でとあるエリアを見つけてしまいました。

ヤギとの触れ合い施設、ヤギパーク!!

しかし、残念なことに毎月第1日曜に餌やり体験を行っているそうです。

なのでフェンス越しになりますが、目の前でヤギを見ました。

久しぶりに自然動物園でも行ってみたいな~って思いました。

明日で8月も終わりですね☆

もうすぐ、あ~き~ですね~♪ 味覚を楽しみませんか~♪

秋が待ち遠しい季節になってきました。

皆さんも朝晩の気温の変化で体調を壊さないようにご自愛ください。

 

投稿日:2022/08/30投稿者:-

今日は焼き肉の日だそうです。

やきにく・・・8 2 9

肉を食べたいけど、胃もたれしそうです。年を取った証拠ですかね。

脂っこいものがキツイ・・・

宮崎牛を食べたい…

ランク4ぐらいの肉が、豚でもいい!

豚もおいしい

意外と日記を毎日書くのは難しい・・

ネタがないので・・・

今日も平和な一日でした。

明日も頑張ろうと思いました。

投稿日:2022/08/29投稿者:-

今日は日曜日だった…なんか曜日の感覚がずれてきている感じがする~

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」がある日は日曜日。

「競争の番人」がある日は月曜日。

「ユニコーンに乗って」がある日は火曜日。

「テッパチ」と「刑事7人」がある日が水曜日。

「遺留捜査」がある日が木曜日。

「石子と羽男」がある日が金曜日。

上記以外が土曜日…

お~!これで曜日感覚が保てるではないか!!

意外とうまく出来てるもんであるな~

と日記を更新しながら思っています。

あと結構ドラマみているな~

今日の業務は終了ォォォォ!

帰って大河ドラマを見なきゃ~(^^♪

投稿日:2022/08/28投稿者:-

お財布の中に500円あるって思っていたら、会計の時に確認したら入っていませんでした。

意外と損した気分になりませんか…

私はなります…

家計簿でもつけようかしら、つけようかしら、つけよう…

多分1日も持たないだろうな~

話は変わりますが、大河にハマっています。今年の大河「鎌倉殿の13人」

意外にも宮崎とゆかりのある人物が出ていたのを知っていますか?

ネタバレになりますが、もう放映しているので大丈夫だと思いますが

宮崎県に江戸時代に飫肥藩がありました(宮崎県には天領や小藩が多数ありました)

飫肥藩は伊東家を祖としているのですが(戦国時代は伊東家が宮崎を収めていました)

その祖となった人物が工藤祐経(すけつね)、大河ドラマでは我が家の坪倉さんが演じていました。

ドラマでは、富士の鷹狩で起こった、曽我兄弟の源頼朝(大泉洋さんが演じています)暗殺事件で

間違って暗殺されてしまいます。

日南市に飫肥藩があったことから、日南市飫肥歴史資料館で現在企画展が行われています。

「飫肥の殿様の先祖たち。鎌倉殿の時代」

もし興味があれば行ってみてはどうでしょうか。

投稿日:2022/08/27投稿者:-

来週でもう8月が終了ォォォォ!

暑かったけど、なんだかんだで夏でしたね

お疲れ!8月(^^♪

そして、来週からは9月こんにちは~

暦の上ではもう秋ですね~

秋クールのドラマの足音も近づいていますね。

私、ドラマウォッチャーなのでwww

大河ドラマもあと3ヶ月ぐらい・・・

鎌倉殿の13人を日曜日のリアルタイムに見て(録画してます)その週のうちに

2回みています。

今日の金曜ロードショーはジブリの耳をすませばです。

私は見ます。多分見てしまうでしょう。

 

投稿日:2022/08/26投稿者:-